あなたは原鶴温泉の革命児!
物件番号:366









-
- 価格
2,980万円- 旅館・ホテル
-
- 所在地
- 福岡県朝倉市杷木志波原鶴
-
- 交通
- JR久大本線 筑後吉井駅
原鶴温泉の由来は
「原鶴の地名は、昔、この川原に鶴がいたということから、こう呼ばれるようになったと言われています。昔、ある寒い日に傷ついた鶴が川のほとりに舞い降り、水を浴びては飛び立って行くのを見たお百姓が、川に入り、温かい湯の湧くのを発見し、そこを堀り、木枠を入れて、湯浴みをしたのが、この原鶴温泉の始まりだとされています。」
この売り旅館は山間部ではない高速道路やJRでの交通アクセスが良い市街地の温泉旅館!
上流の黒川温泉をはじめ、杖立温泉、天ケ瀬温泉、日田温泉、筑後川温泉、そしてこの原鶴温泉へと続く温泉街の中にあります。
泉質はアルカリ性で、適応症は神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・関節のこわばり・慢性消化器病・疲労回復・・・だそうです。
5月中旬から9月中旬には鵜飼が特に有名で、他にも年間イベントが沢山あります。
きっとお客様の集客にも一役買う事でしょう。
原鶴年間イベントスケジュール
あなたは、この温泉旅館の新オーナーとして、どんな革命をもたらすのか楽しみです♪
敷地面積 | 4186.24m² | 土地面積計測方式 | 公簿 |
---|---|---|---|
土地権利 | 所有権 | ||
接道方向1 | 西 | 接道種別1 | 公道 |
接道幅員1 | 5.5m | 接道間口1 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 地上3階 | ||
延べ床面積 | 3506.50m² | 計測方式 | 壁芯 |
築年月 | 1964/03 | ||
駐車場 | 数台 駐車場50台収容 | ||
地目 | 宅地 | 地勢 | 平坦 |
都市計画 | 市街化区域 | 用途地域 | 商業 |
建ぺい率 | 80% | 容積率 | 400% |
設備・条件 | プロパンガス 井戸 排水浄化槽 駐車場有 別途建物あり/アルカリ性単純温泉 |
||
現況 | 居住中 | 引渡/入居時期 | 相談 |
取引態様 | 一般 | ||
物件公開日 | 2021年01月10日 | 次回更新予定日 | 2021年02月09日 |
Loading...
※物件掲載内容と現況に相違がある場合は現況を優先と致します。