-
気まぐれブログ
誤算。マジか!
お昼過ぎ、家族が「浴室掃除したので一番風呂すれば」という事を思い出し18時頃に入浴。 服を脱ぎ浴槽の蓋を開けると、お、お、お湯がない! フルオートのボタンを押し、浴槽の中で体操座りしながらお湯がはるのを待つ。思いのほか早く溜まらない。シャワーするか悩む。しかしその分お湯はりが遅くなるのでは?自問自答しながら、結果体操座りで粘る。 この座ってる時間はなんだ!時間がもったいない。シャンプーし、体を洗った頃にはまだ半分の水量。 この季節、半身浴に満たない水量は辛かった -
気まぐれブログ
初めてのキャンプ
2020.11.7 初めてキャンプを試みました。場所は西彼町の四本堂公園。取引先の三井住友海上の川上さん含めて男3人で決行。 メインディッシュは鍋と決め、先ずは食料と水の買い出しを行い、いざ宿泊先となる四本堂公園へGO! 経験者の川上さんのおかげでテント設営と焚き火起こしがスムーズに完了です。やっぱ経験者のスキルは凄い! 昨晩から当日お昼まで雨が降っていたのですが、キャンプ場の芝生は凄い!お昼過ぎには乾いてました。だから芝生に直座りしても大丈夫。 火起こしが終わり、思い思いに買ってきた食材を呑みながら料理しつつ世間話に花を咲かせるのだが、焼き魚、エビのアヒージョ、バスタ、焼きシイタケ、ステーキ、焼きチョコバナナ、サバの炊き込みご飯 etcそれがまた美味いこと気のせいか外で焼くと全てが美味い!お酒も美味い! 学習したのはメインディッシュの鍋は食べきれん!ちょこ食いの量が多かった、食材余った、しまった!楽しみにしていた鍋はお腹パンパンで絶対食えん そしてまた知ったのがキャンプ場の朝のコーヒーとチーズハムサンドは美味しいということ。イヤ~贅沢な時間を楽しめました。 皆さんキャンプお勧めします。是非経験者同伴で楽しんでください。 -
気まぐれブログ
入りにくい店内にリニューアル
来店されたお客様が一言。雰囲気変わった?変わったよね! そうなんです。14期も無事に終え、15期に向け2020年9月20日~22日の連休に店内リニューアルを施しました 今までは店頭で接客し、店内奥で事務処理。このセオリーを打破し、店頭にスタッフの机、店内中央で接客するスタイルに思い切って変更しました! 入口にスタッフが座っていますので入りにくいと思いますが、僕としては働いているスタッフを見て頂きたい。そして店内中央でお客様にくつろいで頂きながら、お客様の要望をお聞きし応える。そんな思いを込めた店内リニューアルです。 勇気を出して今まで通りご来店下さい。 さ~て、吉と出るか凶と出るか!お客様の反応を楽しみたいと思います -
気まぐれブログ
天然の塩造り
日中炎天下。 顔のシワに塩がたまる。 そう天然の塩造り。 塩を造るのは海沿いだけではないんですね -
気まぐれブログ
メガネをかけると
私事ですが、 メガネをかけるとまつ毛があたる。 まつ毛なが! -
気まぐれブログ
奇跡の家を一緒に探す
いい物件(家)を紹介するのは奇跡に近い。 僕は、出来るだけ依頼者の家族の話や生活のリズム、趣味などの話を聞いたうえで紹介します。 そして紹介した家で、楽しく暮らせるイメージが湧くかで話をします。 だからピカピカの素敵な家とは限りません。 ピカピカの素敵な家を無理な住宅ローンの組み方で支払いができたとしても絶対反対します。 返済苦で競売となり家族がバラバラになってほしくないからです。 ローンのために働いて家に住むのではなく、家族のために家に住む。 たまにこの家どう思う?と聞かれることもありますが、 依頼者が希望するイメージと違う場合にはハッキリダメじゃ!と答えます。 住み始めてから体感する、これはいい物件だったんだなと思えるように。 それはあなたにとっての奇跡の家です! そんな奇跡の家をお客様と一緒に探したい。 -
気まぐれブログ
天候、暑いと寒い
2020年2月14日 気温17℃ 2020年2月15日 気温19℃ 車内のエアコンはクーラー。 そして今日 2020年2月17日 気温4℃ 雪が降っている。初雪だ! 何なんだこの寒暖差は -
気まぐれブログ
20の子(ね)、何か始まる予感
明けましておめでとうございます。 そして今年もよろしくお願い致します 個人的ですが2020年は何かの始まりの様ながします。 2020年と切りが良い(しかも2月はうるう年) 干支の頭から始まるし、東京オリンピック、東京パラリンピックが開催される。 元旦は飲めないワインを飲んで初めて美味しいと思ったし。 何か始まる予感。 挑戦するには良いとしかも。 そして全くもって関係ない話ですが、 初詣で引いた祐徳稲荷神社のおみくじが大吉 いや待て、大吉は2年連続・・・引きがよすぎる、なんか怪しい しかも個人的に大吉は嫌なくじ。 何かが始まる予感。 とにかく、積極的にチャレンジしてみます! -
気まぐれブログ
夏をかんじるもの?
8月に突入!! 毎日暑いですね 熱中症にならない様に十分に水分をとりましょう。 ”夏を感じるもの”と思い浮かぶのは?と考えてみました ビアガーデン(個人的にすぐに浮かびました…)、海水浴、セミ、花火、かき氷、そーめん、スイカ、ひまわり、風鈴etc… 考えてみるといろいろありますよね。 夏だからこそ味わえるもの、食べ物もありますね 暑いからといって外に出ないのはもったいない! この夏も満喫するために色々体験しましょう!