-
気まぐれブログ
背景の好みは別々
子供らしいサナ キラキライルミネーションやキャラクター関係が好き 大人らしいリオ いわゆる~酒好き?おまけ・・・約2年程前キラキラは嫌だとリオは撮影拒否 by sakamoto -
気まぐれブログ
え?こんな人だったっけ?小林君
H27.11.18に新入社員「小林君」の歓迎会開催。本人希望でしゃぶしゃぶとカニの食べ放題行ってきました うちのスタッフは間違いなく誰よりも食べる人達ですが、小林君は更に「大食い!」しかも大酒!島地さんと間違いなく量を競っていました軍配は小林君 結局みんなで、直径40~50cm?大皿の豚と牛の肉をしゃぶ♪しゃぶ♪ならぬ相変わらずザブザブ!ペースで40皿以上は確実! しかし小林君は良くしゃべるしゃべる。楽しそうでよかったです♪ 意気投合した島地・小林コンビはその後、カラオケへと消えていきました。小林君熱唱局はXjapanのエンドレスレイン -
気まぐれブログ
素直でよろしい(^0^)
昨日の夜9時を過ぎた頃、リビングのソファに隠れて、チョコを食べていたリオ。 そこへ、サナ登場!『 あっ!リオ、チョコ食べてる 』 『 リオ、チョコ食べてる 』 ママ一喝『 夜遅いのにチョコ食べちゃダメでしょ 』『 もう、リオは明日のおやつはありません! 』 リオ『 ママ、ごめんなさい 』を連呼。 ママ『 夜遅くにお菓子食べたらダメって分かってて食べたと? 』 リオ『 うん。分かってた 』 ママ『 ソファに隠れて食べたら、バレないと思ってたの? 』 リオ『 バレないと思ってたぁ~ 』 あまりに素直な返答に、ママは笑いをこらえるのに必死だったそうです(笑) by sakamoto -
気まぐれブログ
お絵かきと落書き(2)
11月15日に長崎県美術館へ姪っ子(姉:サナちゃん)の入選した『 絵 』を見に行ってきました~年少さんから社会人までの方が様々なテーマで描いた絵が沢山展示されてましたよ。 ちなみにサナちゃんの絵はこちら(良い例)サナ画伯へ絵の人物について左から順番に何を描いたのか聞いてみました。1番左『 ウ~ン・・・分かんない 』2番目『 ウ~ン・・・パパかな~? 』3番目『 にんじん~! 』4番目『 キャベツ~! 』 おまけ・・・サナちゃんの落書き(車のドア)(悪い例)アンパンマンらしき絵が2個ほど写真をクリックすると見えますかね~? by sakamoto -
気まぐれブログ
お絵かきと落書き
うちの姪っ子(姉のサナちゃん:3歳)が描いた絵、この度『 第64回長崎市民美術展 』に入選しました 長崎県美術館の県民ギャラリー全室にて平成27年11月12日(木)~ 平成27年11月19日(木)まで展示される事が決定してますので、入場料300円かかりますが機会があれば是非、見に行ってあげて下さい。お願いします。 ・・・とここまでは喜ばしい話なのですが、気分上々のサナ画伯は調子に乗り過ぎたらしく、おじいちゃんの愛車のスライドドアに『 アンパンマン 』と『 謎の絵 』を描いてしまったそうですしかも『 石 』で書いてます直径20cm位でなかなかの大きさ。深さもなかなかのものだそうで・・・ それを知った姉は絶句サナのお父さんが必死で消し作業やってますが多分・・・無理でしょうね by sakamoto -
気まぐれブログ
実りの柿
会社にある木に、何と!何と!『 柿 』が実ったぁと~っても、と~っても美味しそう思わず写真をパシャリ というのはウッソ~ 実は今日、高比良様よりダンボール一杯の『 柿 』が届いたのでした綺麗なオレンジ色で食べごたえ十分な実の大きさ 写真を撮っているそばから、『 シャリシャリッ 』ボスが耐え切れず皮ごと食べてました個人的には『 熟柿 』にしても美味しそうだなぁと思ってま~す 高比良さぁ~ん、本当にありがとうございました大食漢の私達は、1週間程で食べ尽くしてしまうかも知れません(笑) by sakamoto -
気まぐれブログ
引きが強い
割れない割り箸・・・。3本あった中の1本を適当に選んだ結果でございます。初めて引いた by sakamoto -
気まぐれブログ
よくぞ。我慢したゲン。
こんにちは、プライム不動産の島ジィです。我が家にはゲンという犬がいます。先日は雨がひどく散歩を止めました。ゲンも分かっているのか楽しみの散歩を諦めていました。次の朝、いつもの時間より早く鳴きはじめたので早めに散歩に行きました。そしたら、家を出てすぐに”大”をしたのです。よほど我慢していたのでしょう… 確かにゲンは自分の小屋では”大”はしません。特に厳しくしつけた訳ではないのですが、毎日のように私が犬小屋を掃除しているからかもしれません…忠犬まではいきませんがいい子です。(笑) -
気まぐれブログ
そんな間違いもあるさ~。
自宅近所の公園前を車で横切っていた時、うちのサトミンが公園を指さしながら言いました。 『 あらっ、あの人腹筋しよる!!鍛えよっとばいね~。 』 【 うわぁ~!本当だ 】って・・・言うと思ったら大間違いだよ。 【 母さん、あれは腕立て伏せと言いますが・・・ 】 by sakamoto

