-
オープンハウス情報
センスある施主が建てる土地
オープンハウス情報ではないのですが、2013.05.23 に新聞折込した情報です。 ご成約となりました 売り地長崎市八幡町 2660万円 八幡町は長崎市の繁華街「浜の町」の近くの街。日々の夕飯の準備は「中通り商店街」を利用すると重い荷物を汗だくにならずに済む事でしょう。 地型は「うなぎの寝床」 間口が4m 奥行き30mTV「劇的ビフォーアフター」でたまにでる京都のイメージがしっくりするかも こんな地型だからこそ、あなとの抜群なセンスで是非建物を建てて欲しい物件です。 -
ペンギン太郎
日課
先月位から毎朝飲んでいる自家製健康ドリンクバナナ&小松菜&ヨーグルト入り。青臭そうな味がしそうに見えるでしょ?以外にこれが美味なんですよ 毎朝の菓子パンを止めて、この1杯だけに変えました。ダイエットや浮腫み防止にも良いとの事。女性の方にはオススメです。効果は・・・ まだ1ヶ月位しか経ってないから正直分かりません。良い結果として報告出来る様に毎朝の日課として飲みま~す。 ※ジューサー必須 by sakamoto -
気まぐれブログ
清掃
昨日の日曜日、会社を休みにし、長期空室になっている賃貸アパートのお部屋をスタッフと一緒にお掃除 毎月掃除はしているのですが、今回大々的に清掃 朝9:00からスタートし床・サッシ・キッチンと拭き掃除♪ 最初は雑談しながら笑顔、後は無言で黙々と・・・ このツタ、何でこんなにアパートに絡まるように伸びてるんだろ~と、考える間もなく伸びたツタをバッサリ! もう足腰ガクガクで握力も無くなるくらいに頑張った これで少しは内覧者も気持ち良く見れるかな 勿論、入居時はハウスクリーニングをプロにしてもらうから安心して下さい -
誰でもイベントミニ情報
ホームページ更新
ホームページ(Ver.3)をリニューアルしました 見る方が分かりやすい様にシンプルに改良 の、つもりです ご意見お待ちしております -
気まぐれブログ
無造作
僕の部屋の観葉植物の葉っぱが あっちこっちに伸び放題 間引きして手入れしないといずれジャングルになる ぐらいの勢いで無造作に縦と横に広がってます -
気まぐれブログ
昔と今
数年前「写真より実物がいいね」と言われていました が、先日「写真の方がいいね」と言われました 年のせいかな? 疲れているのかな? けど髪の毛はまだ大丈夫 -
気まぐれブログ
BGMメンバー
店内のBGMを奏でるメンバーを紹介します。 グループ名は「どんく」。 リーダーに「どんく」の意味を聞くと長崎の方言で「かえる」という意味だそうです。 奏でる演奏は 「歌謡曲 J-POP 演歌 ロック レゲェ R&B ラテン ジャズ 社交ダンス 民謡・・・」 あと、 「ラジオ体操 客の呼び込み 相撲甚句」もできるそうです。 凄いね~ -
気まぐれブログ
イタリアン・バールチーノ
気取らない雰囲気でツイツイおしゃべりしたくなる様なお店が住吉地区にOPEN 味わった料理の説明をしたいのですが、そこは行って食べて味わってください 僕が食べたメニューを紹介します。 tapas ータパスー ①自家製ピクルス(写真) ②4種の豆のローズマリー煮 ③自家製レバーペースト ④生ハム3種盛合せ ajillo ーアヒージョー salada ーサラダー ⑤海老のアヒージョ(写真) ⑥ムール貝とトマトの白ワイン蒸し(写真) ⑦スティック野菜のバーニャカウダー(写真) carne -肉料理ー ⑧仔羊のグリル(写真) pizza -ピッツァー ⑨4種のチーズピッツァ pasta -パスター ⑩キャベツとアンチョビのペペロンチーノ ⑪海の幸のトマトクリームソース(写真) ⑫ゴルゴンゾーラのクリームペンネ(写真) 5月の僕の誕生日に予約を入れちゃいました!今から祝ってくれる人を探さなきゃ このままだと・・・。 -
誰でもイベントミニ情報
気軽にイタリアン
2013年2月20日 住吉地区にイタリアン料理「バル・チーノ」がOPEN 「学生の街」というイメージから「大人の街」へ ちょっとムーディな感じが漂うお店。 若い社会人が和気藹々と楽しめるお店。 また女性も気軽に入れる雰囲気あるお店。 是非一度、一度とは言わず何回でも行って料理を堪能してください

